オフィス・コン・ジュントからのおしらせ
-
2025/01/09 グローバルセッション
2025年1月25日(日)第383回グローバルセッション開催のおしらせ
-
2024/11/28 グローバルセッション
2024年12月15日(日)第382回グローバルセッション開催のおしらせ
-
2024/11/08 グローバルセッション
2024年11月23日(日)第381回グローバルセッション開催のおしらせ
-
2024/10/09 グローバルセッション
2024年10月26日(日)第380回グローバルセッション開催のおしらせ
-
2024/09/05 グローバルセッション
2024年9月16日(日)第379回グローバルセッション開催のおしらせ
ひまわり教室
-
2024/12/02
2024年11月17日付京都新聞朝刊にて、ひまわり教室の活動が紹介されました。
オフィス・コン・ジュントがひまわり教室として、外国にルーツを持つ子ども達の支援を始めて、10年が過ぎました。 これまで日常会話は平気でも、日本語の読み書きが難しいといった子どもさんたちをたくさん指導してきました。 これらの活動を、2024年11月17日付京都新聞朝刊、ワイドたんばにて紹介して頂きました。 その記事を京都新聞さんに許可を得て、ご紹介します。 この記事を読むと、ひまわり教室について更に
…続きを読む -
2024/11/14
2024年10月5日(土)多様化する保育園と保護者とのコミュニケーション
開催日:2024年10月5日(日)13:30~15:30場所:ガレリア3階 2階 大広間講師:那須ダグバ潤子さん(京都橘大学 看護学部 看護学科 准教授)対象:日本語を母語としない就学前の子どもと保育者に関わりのある方、関心のある方(保育士、幼稚園教員等)参加者:約20名主催:(公財)京都府国際センター・オフィス・コン・ジュント共催:亀岡国際交流協会 多様な言語や文化背景を持つ子どもたち一人ひとり
…続きを読む -
2024/02/22 報告
外国につながる子ども・保護者のための居場所つくりを考える研修会(2023年度第2回目)レポート
開催日時:2024年2月10日 午後1:30~3:30 場所:ガレリア2階 大広間 講師:エニ・レスタリさん(インドネシア出身・大学講師・京都市在住) タイトル:他国「日本」でのストーリーとコミュニティとのつながり 司会&コーディネーター:児嶋きよみ 参加者:15名 亀岡市国際交流協会&オフィス・コン・ジュント共催 プログラム エニ・レスタリさん当日資料 私は1996年に日本人と結婚して、200
…続きを読む
グローバルセッション
-
2024/12/29
2024年12月25日(日)第382回グローバル・セッション・レポート
開催日:2024年12月25日(日)13:30~15:30場所:ガレリア3階 第1会議室ゲストスピーカー:ゲスト:村田英克さん(中国出身・日本語教師・母語支援員・ひまわり指導者(JT生命誌研究館 表現を通して生きものを考えるセクター研究員)コーディネーター:亀田博さん参加者:11名 今回のタイトル:「食草園から学んだ“もちあじ”」 自己紹介 亀田さん:村田さんは、今回が3回目ですね。毎年楽しみにし
…続きを読む -
2024/12/05 開催後のレポート
2024年11月23日(日)第381回グローバル・セッション・レポート
開催日:2024年11月23日(日)10:30~12:30場所:ガレリア3階 会議室ゲストスピーカー:張穎さん(中国出身・日本語教師・母語支援員・ひまわり指導者)コーディネーター:亀田博さん参加者:19名 今回のタイトル:「言語の壁とは?」 自己紹介 亀田さん(コーディネーター):では、簡単に自己紹介をお願いします。 E・Tさん:8月に亀岡市民に戻ってきました。12月から新しい仕事につきます。こ
…続きを読む -
2024/11/28 開催後のレポート
2024年10月26日(日)第380回グローバル・セッション・レポート
開催日:2024年10月26日(日)10:30~12:00場所:ガレリア3階 会議室ゲストスピーカー:玉野井麻利子さん(アメリカ大学名誉教授・京都市在住)コーディネーター:亀田博さん参加者:11名 今回のタイトル:「縮小社会の歴史を辿る」 概要:「縮小社会」という言葉が生まれたのは1990年代。それから20年以上経った今も解決の糸口がありません。政府は、女性にはもっと多くの子供を産んでいただきた
…続きを読む
子どもアートプロジェクト
-
2020/03/02 子どもアートプロジェクト
2019年度姉妹都市Stillwaterとの子どもアートプロジェクト開催一覧
8月23日(金)9:00~12:00 ガレリア工作室講座名: アートを送ろう(夏休みに干支の絵を描き、アメリカの姉妹都市へ)共催:亀岡国際交流協会 11月25日(月)~12月1日(日)ガレリアロビー展示会千代川小学校&本梅小学校・あゆみ保育園のアート作品もいっしょに展示 アメリカ、オクラホマ州のStillwater市コミュニティセンターや各学校で展示(12月中旬~2月末まで) 3月初旬には、アメリ
…続きを読む