オフィス・コン・ジュントがあたたかい京都づくり推進特別賞を頂きました。

コンテント

令和6年6月19日(水曜日)に開催された令和6年度京都府開庁記念日記念式典において、オフィス・コン・ジュントが「あたたかい京都づくり推進特別賞」を頂きました。

授賞式には、代表の児嶋が参加してきました。

「あたたかい京都づくり」の実現に向け、「人と地域の絆を大切にする共生の京都府」「文化の力を継承し新たな価値を創造する京都府」「豊かな産業と交流を創造する京都府」「環境と共生し安心・安全が実感できる京都府」の各分野で、先駆的な活動等を行っている個人・団体に対し、一層の活躍を期待して表彰するものです。

オフィス・コン・ジュントは、 外 国 に つ な が る 子 ど も た ち と 保 護 者 へ の 学 習 支援活動「ひまわり教室」などの活動を通して、 互いの文化的違いを認め、対等な関係を築き、 共に生きていく「多文化共生社会」の実現に向 けて取り組まれるなど、人と地域の絆を大切に する共生の京都府の実現に貢献しているとのことでの受賞となりました。

ありがとうございました。

2024年6月23日(日)第376回グローバルセッション開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年6月23日(日)10:30 ~12:00
場所:ガレリアかめおか 3階 会議室
ゲスト: サムエル・ジードさん(亀岡市国際交流員)

コーディネーター:亀田博さん(ツアーコンダクター)
参加者:どなたでも(前日までに申し込みをお願いします。) 
参加人数:10名程度
参加費:600円
タイトル:「歩んで来た亀岡市国際交流員の5年間」

共催:亀岡市国際交流

6月のGlobal Sessionのお知らせをお送りします。

サム・ジードさんは、2019年に亀岡市の国際交流員として就任され、この8月2日で離職されます。

今までの5年間にどのような仕事をされてきたかなど、長い月日をたどってみる予定です、今後の課題も見えて来るかもしれません。

ぜひ、ごいっしょに、セッションに来て話してみてください。

オフィス・コン・ジュント主宰 児嶋きよみ

2024年5月19日(日)第375回グローバルセッション開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年5月19日(日)10:30 ~12:00
場所:ガレリアかめおか 3階 会議室
ゲスト: 木村且哉さん(亀岡市在住、亀岡国際交流協会副会長、大本本部国際愛善宣教課長、
NPO法人人類愛善会インターナショナル理事兼事務局長)

コーディネーター:募集中
参加者:どなたでも(前日までに申し込みをお願いします。) 
参加人数:10名程度
参加費:600円
タイトル:「フィリピンでの子ども支援」

5月のGlobal Sessionのお知らせです。

連休が終わり、もう8日になってしまいました。

お元気でお過ごしでしょうか?

今回は、木村且哉さんをお迎えし、「フィリピンでの子ども支援」についてお話しをしていただきます。

亀岡の城あとに、大本教の施設があるのをご存じの方も多いと思いますが、どのようなことをされているのかを知っておられる方も多くはないと思います。

私自身は、オクラホマ州立大学京都校が亀岡に創設された時から、大学関係者の宿泊などにお世話になっており、長いお付き合いがあります。

今回は、外国での子どもたちの支援もされていたと聞き、ゲストをお願いしました。

亀岡市内にも以前からかなりのフィリピン出身のお母さんを持ち、外国につながりを持つ子どもたちが、住んでおられます。

ぜひ、セッションでいろいろ聞いて見てください。

お待ちしています。

オフィス・コン・ジュント主宰 児嶋きよみ

【2024年度】公益財団法人大阪コミュニティ財団によるひまわり教室への助成について

コンテント

office com juntoが主宰するひまわり教室は、2024年度も公益財団法人大阪コミュニティ財団の助成を受けることが決定しました。

助成対象事業:ひまわり教室

助成金額:100,000円

助成基金:柏岡精三記念基金

2024年度ひまわり教室参加者募集

コンテント

身近に、外国にルーツを持つお子さんで、学校での学習に問題を抱えているお子さんはおられませんか?

おられたら、ぜひひまわり教室をご紹介ください。

「外国につながるおとうさんやおかあさんのいるお友だちがたくさん来ています。

 べんきょうをいっしょにやりましょう。

 しゅくだいも学校のべんきょうもなんでもいいのです。」

「夏休みには、しゅくだいや工作もいっしょにやりましょう。」

日時:日曜日の午前中10:00~12:00

回数:月2回

開催場所:ガレリアかめおか 会議室(第1Roomと第2Room)

参加費:1回300円

ひわまり教室から皆様へ

2024年4月21日(日)第374回グローバルセッション開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年4月21日(日)10:30 ~12:00
場所:ガレリアかめおか 3階 会議室
ゲスト: 大森和良さん(小浜市在住・漁師・地域創造クリエーター・シンガーソングライター・元教員)

コーディネーター:募集中
参加者:どなたでも(前日までに申し込みをお願いします。) 
参加人数:10名程度
参加費:600円
タイトル:「海は人をつなぐ」

4月のGlobal Sessionのお知らせです。

ゲストは、大森和良さんです。

福井県の小浜市からお越しいただきます。

小浜のむかしからの多文化共生の歴史をお話ししてもらいます。

ぜひ、お時間を作ってご参加くださいませ。

よろしくお願いします。

オフィス・コン・ジュント主宰 児嶋きよみ

2024年3月24日(日)第373回グローバルセッション開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年3月24日(日)10:30 ~12:00
場所:ガレリアかめおか 3階 会議室
ゲスト: 張穎さん(田ノ上えい)

コーディネーター:募集中
参加者:どなたでも(前日までに申し込みをお願いします。) 
参加人数:10名程度
参加費:600円(子どもは無料)
タイトル:「外国にルーツを持つ子どもたちとどのようにして関係を短縮できるかについて

3月のGlobal Sessionのお知らせです。

ゲストは、張穎(ちょうえい)さんで、Global Sessionは、ゲストとしては、2023年5月28日に一度目で、今回は2度目になります。

最近は、ずっと他のゲストのGlobal Sessionにも参加されています。「いろいろ学べてうれしい」と。

今回は、現在、どこの町でも考えていくべき多文化共生の課題と、実際に亀岡市の外国につながる子どもたちの学校での支援の仕事をされている張穎さんにお話しをお聞きし、これからの課題を考えていきたいと思います。

小人数で、いっしょにセッションをしていきましょう。

よろしくお願いします。

外国にルーツをもつ子どもさんのお父さんやお母さんもどうぞ。

オフィス・コン・ジュント主宰 児嶋きよみ

2024年2月25日(日)第372回グローバルセッション開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年2月25日(日)10:30 ~12:00
場所:ガレリアかめおか 3階 会議室 (ゲストはオンラインで神戸から参加)
ゲスト: 濱田雅子さん(アメリカ服飾社会史研究会会長)

コーディネーター:亀田博さん
参加者:どなたでも(前日までに申し込みをお願いします。) 
参加人数:10名程度(会場)
参加費:600円
タイトル:「1920年代アメリカの服飾史」

主催:オフィス・コン・ジュント&亀岡国際交流協会
共催:アメリカ服飾社会史研究会

今回は、1999年にGlobal Sessionを亀岡市交流活動センターで開始し、372回目になります。

ゲストは、神戸市在住の濱田雅子さんです。

服飾史研究者として、ずっと何度もゲストをお願いしていますが、今回は26回目になります。

濱田さんのお言葉にもありますが、第1次世界大戦から第2次大戦の狭間の時期を今回は、たどる事になります。

なぜ、日本が戦争を起こすことになったのかも見えて来るかもしれません。

服飾史から見える世界の動きを共に考えて行く場になればと思います。

どなたでもどうぞ、ご参加ください。

令和5年度第2回外国につながりを持つ子どもと保護者への支援研修会開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年2月10日(土)午後1:30~3:30
場所:ガレリアかめおか2階 大広間
タイトル:「国での子育てヒストリー&母国コミュニティとのつながり」
講師: エニ・レスタリさん(インドネシア出身・大学講師)
参加対象:どなたでも
外国につながる子どもの受け入れに関わる先生・ひまわり教室の指導者など)
参加人数:30名
参加費:無料

主催:オフィス・コン・ジュント(ひまわり教室)
共催:亀岡国際交流協会

当時のスケジュール

  1. 講座(エニ・レスタリさん) 1:30~2:00
  2. グループで話合い      2:00~2:30
  3. 休憩            2:30~2:40
  4. 各グループの発表      2:40~3:00
  5. 全体ディスカッション    3:00~3:30

 講師のエニさんと亀岡市とのつながりは、20年を超えます。この間、子育てをしながら、インドネシア語の教育や、インドネシアコミュニティ(アニサ・サリファ)の活動の支援を長くされています。インドネシアの文化や宗教(イスラム教)などについても話をされます。 また、日本の絵本の読み聞かせなど、自分の子どもさんのために、日本語を猛烈に学習もされてきました。 外国につながる人々の日本での受け入れ方と現在の変化についても、話を聞くことができます。

 現在、亀岡市でも各学校で「外国につながる子どもたち」の受け入れに関わっておられる方や、近くに住んで居られる外国人の方も増えてきました。「ひまわり教室」では、2014年から、「宿題をいっしょにしよう」と誘い、ボランティアで指導をしてきました。現在も指導者は、14,5人いており、月に2回、ガレリア3階でいろいろな指導を続けています。

関心のある方もどうぞ、参加してください。

2024年1月27日(土)第371回グローバルセッション開催のおしらせ

コンテント

日時:2024年1月27日(土)10:30 ~12:00
場所:ガレリアかめおか 3階 会議室
ゲスト: 吉村静さん&Miesen Robert Lewis(マイセン・ロバート・ルイス)さん

コーディネーター:亀田博さん
参加者:どなたでも(前日までに申し込みをお願いします。) 
参加人数:10名程度(会場)
参加費:600円(子ども無料)
タイトル:「自分の変化を受け入れて生きる」

2024年最初のグローバル・セッションは、吉村静さんんと、エストニア出身で、カナダから来られたルイスさんがゲストです。

自分の変化を受け入れて生きる?

どのようなセッションになるか楽しみです。

もし、ルイスさんの日本帰国が間に合わなければ、ゲストは吉村静さんのみになります。

どうぞ、皆さまご参加ください。